2017年7月31日月曜日

学生スタッフ、頑張ってます。


こんにちは。i-BOXです。
本日は「T-Collection vol.5 岩澤孝子『かわいいタイ』」の展示入替日です。昨日まではタイ各地の伝統模様が描かれたスカートを中心にご紹介してきました。明日からは「神々を象る衣装」というテーマで再スタートしますので、どうぞお楽しみに。

個性溢れる学生スタッフ!!

さて、i-BOXでは2週間に1回展示替えを行っています。その際に大活躍するのが、i-BOXの学生スタッフたち!今回の「かわいいタイ」では、i-BOX前にある特製顔はめパネルや、DVDの作成、衣装を着せるトルソーの作成、各種キャプションの作成など、様々な展示品を制作してくれました。
展示物の制作以外にも、普段から学生インタビューをとったり、i-BOXで展示の説明をしたりと、様々なお仕事をしてくれています!




…というわけで、本日も2名の学生スタッフが展示入替作業中。スポーツの学生さんも慣れない作業に悪戦苦闘しながら頑張っていますよ。もうすぐ始まる夏休みも、教員採用試験や部活動の全国大会、作品制作やインターンなどで大忙しなのだそう。個性的なメンバーが揃っていますので、i-BOXで見かけた際は、是非声をかけてみてくださいね。

2017年7月30日日曜日

500いいね!ありがとうございます!


こんにちは。i-BOXです。
本日もi-BOXでは「T-Collection vol.5 岩澤孝子『かわいいタイ』」開催中です。会場では馬にも牛にも鹿にも見える、不思議なタイの神様「フォーントー」が大人気!フォーントーは、タイの北部に住むシャン族の民俗芸能。雨期が明けた後に行われる仏教行事で獅子舞のように軽やかに舞うのだそうです。思わず触ってみたくなるふわふわの毛(?)に、赤ちゃんから大人までついつい手を伸ばしてしまう方が続出…!
こちらのフォーントーをはじめとした、前期展「伝統的な柄を楽しむ」は本日で終了となります。明日の展示入替を挟み、明後日からは後期展「神々を象る衣装」がスタートしますよ。前記よりも更にカラフルな展示になりそうです。お楽しみに。

さて、i-BOXのFacebookページが遂に500いいね!を越えました!いいね!していただいた皆様、ありがとうございます。

芸術・スポーツに特化した北海道教育大学岩見沢校の学生たちは、日々様々な場で多彩なカリキュラムに挑戦し続けています。今後もi-BOXのFacebookでは、学生たちの挑戦や活躍の様子をお届けしていきますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします!

2017年7月29日土曜日

8/6はJR岩見沢複合駅舎で「タイ舞踊の魅力8」!


こんにちは。i-BOXです。
昨日の雨から一転!JR岩見沢駅前にはアツ~い日差しが降り注いでいます。明日もこの調子で暑さは続くようです。皆さん、水分補給は忘れずに。

タイの魅力を体感してください!

さて、来週8月6日(日)14:00より、JR岩見沢複合駅舎内の有明交流プラザセンターホールにて、「タイ舞踊の魅力8」を開催いたします。
「タイ舞踊の魅力」は例年i-HALLでの開催でした(写真)が、今年は展示にあわせ、JR岩見沢複合駅舎で開催致します。








今年は計22名の学生・卒業生の皆さんが出演!
更に、サブタイトルのとおり、公演内では「ファッションショー」も行います。実は、岩澤先生が有しているコレクションの中には、これまでの舞踊公演で出すことが出来なかった、幻の民族衣装もあるのだとか。このたびのファッションショーでは、そんな幻の衣装もお披露目されます!

展示と併せて、余すところ無く岩澤先生のコレクションを堪能しつくすチャンスです。何かと忙しい日曜日ではありますが、皆様のご来場、学生・教職員一同心よりお待ちしております~!!






「タイ舞踊の魅力8~ファッションショー」

日 時:2017年8月6日(日)14:00~15:00
会 場:JR岩見沢複合駅舎内有明交流プラザセンターホール ※i-BOX前のホールです!
   (岩見沢市有明町南1番地1)
入場料無料

2017年7月28日金曜日

書画工芸コース×エントランスアート!


こんにちは。i-BOXです。
本日は授業「地域プロジェクトⅢ」の話題です。「地域プロジェクトⅢ」は、芸術やスポーツの力で、地域を元気にする方法を考え、地域で実践するのが特徴の授業です。
1・2年生まではスポーツ・美術・音楽・ビジネス関わらず、全員で取り組む授業ですが、3年生になるとそれぞれの専門を活かして実践を行います。

ぜひご覧下さい!

今年、書画工芸コースの3年生が挑むのは、STV札幌ビルを舞台にした「エントランスアート」。これまで「エントランスアート」では、美術文化専攻生の作品の中から、よりすぐりの作品を選んで展示してきましたが、今年は書画工芸コースの皆さんがひとつのテーマに基づいて、それぞれが新作を制作し、展示を行います。






現在どんな展覧会にするのかを、授業で話し合っている皆さん。先日26日(水)には、会場となるビルの見学に行ってきました。実際の展示場を見て、一体どんなアイディアが浮かんだのでしょうか?
展覧会は10月の下旬を予定しています。制作の様子は随時こちらでもお知らせしていきます!続報をどうぞお楽しみに。

2017年7月27日木曜日

さかなのアトリエ演奏会は今週土曜♪


こんにちは。i-BOXです。
いよいよ『さかなのアトリエ seasonⅡ 第5回コンサート~手強い!?イタリア現代音楽~』が今週の土曜日に開催されるということで、今日はこちらのコンサートに出演する本校音楽文化専攻の松永加也子教授にお話を伺いました。

イタリア音楽とは?

「イタリア音楽というとオペラを思い浮かべる方が多いと思いますが、実は現代音楽の分野では、20世紀初頭からイタリアを中心に広がった“過去の芸術の徹底破壊”で知られる“未来派”と呼ばれる芸術のひとつである“騒音主義の音楽”が有名です。ルイジ・ルッソロという人物が、イントナルモーリという騒音を出す楽器を発明するなど、イタリア現代音楽にはハードな側面があります。今回のコンサートでは、そんなイタリア現代音楽の手強い部分をお見せできるような作品をご紹介します。」

なるほど!コンサートのタイトルに“手強い”という言葉が入っていたのは、イタリア現代音楽にそんな歴史があったからなんですね。
でも何故『手強い!?』と疑問形なのでしょうか?

「本公演では、その他にも映画音楽で有名なモリコーネや、ニーノ・ロータの作品も演奏するので、ハードなものばかりではなく聴きやすい曲もあるからです。」

色んな音楽をたくさんの方に楽しんでいただけるよう、プログラムも工夫されているんですね。松永先生、ありがとうございました!

普段なかなか聴く機会がないイタリア現代音楽を楽しめるこのコンサートは、本校i-HALLにて15:30開演です。入場無料ですので、ぜひお気軽にお越しくださいね。


「さかなのアトリエ seasonⅡ 第5回コンサート ~手強い!?イタリア現代音楽~」(※終了しました)

日程:2017年7月29日(土)
時間:15:15開場/15:30開演
会場:北海道教育大学岩見沢校 i-HALL(岩見沢市緑が丘2)
※入場無料

2017年7月26日水曜日

今年も開催!ほろなつ祭!


こんにちは。i-BOXです。
本校の授業「地域活性化プロジェクト」の一環として、学生グループがイベントを企画・運営します。今年も、レストラン「大地のテラス」さんにご協力いただき、8月5日(土)、6日(日)の2日間に渡り『和っしょい!ほろなつ祭』を開催します!

夏の思い出づくりにぜひ!!

今日は担当学生を代表して、芸術・スポーツビジネス専攻3年の高橋一起さんから、皆さんへのメッセージが届いています。

「“和”をテーマに、畳ビアガーデン、行灯作り体験、盆踊りなどを行う『和っしょい!ほろなつ祭』を開催します!親御さんは屋外に設けられた畳の上でのんびり!お子さんは学校では出来ない体験を!夏の思い出を共に作りましょう!」

大学生と交流しながらお楽しみいただける夏祭りです!
日曜日には水鉄砲を使った射的にもチャレンジできるそうですよ。無料で参加できるものばかりなので、大地のテラスにてご家族でお食事を楽しんだ後など、ぜひ遊びに来てくださいね!詳しくはチラシ画像をご覧ください♪


「和っしょい!ほろなつ祭」

日 時:①8月5日(土) 13:00~20:00
    ②8月6日(日) 13:00~16:00
会 場:大地のテラス(岩見沢市栗沢町上幌2203)
問合せ:wasshoi.huei@gmail.com
   (和っしょい!ほろなつ祭実行委員会)
 

2017年7月25日火曜日

かわいすぎる!?「かわいいタイ」前期展は30日まで


こんにちは。i-BOXです。
現在i-BOXでは、教員のコレクション品を展示するT-Collectionシリーズの第5弾「かわいいタイ」を開催中です。今回コレクションを披露してくださったのは、音楽文化専攻音楽文化研究室の岩澤孝子先生です。毎年「タイ舞踊の魅力」公演をされていることもあり、先生の研究室は衣装が入った棚で壁面が埋まるほど…!凄い物量です。



華やかな衣装の数々をぜひ!!

現在開催中の前期展「伝統的な柄を楽しむ」では、膨大なコレクションの中から、スカートに焦点を絞りました。タイの各地域(中央・北・東北・南)の伝統的な模様に着目してコレクションを分類し、代表的なものを展示しています。

例えば、タイ中央部では、「ラーイタイ」と呼ばれるひし形の幾何学模様があしらわれていたり、北部ではスカートの裾に「ディーンチョップ」という横縞が入っている…など、地方によって、それぞれ特徴があることがわかります。










もちろん、スカートだけではなく、マネキンを使って全身コーディネートも披露!衣装に金銀のアクセサリーがついて、より一層華やかさが増しています☆
残念ながら写真ではなかなか実物の美しさが伝わりません…みなさん是非ご来場いただき直接ご覧くださいね。

かわいいタイ前期展「伝統的な柄を楽しむ」は30日(日)までの開催です。お見逃し無く!
















T-Collection vol.5 岩澤孝子 かわいいタイ
『前期展:伝統的な柄を楽しむ』(※終了しました)

会 期:開催中~7/30(日)
時 間:10:00~17:00
会 場:北海道教育大学岩見沢校BOX[i-BOX]
入場無料

2017年7月24日月曜日

映像研究室の大学院生、道外へ飛び出します!


こんにちは。i-BOXです。
本日は道外にお住まいの方に耳寄りなお知らせです。今週末の28日(金)~30日(日)に、本校美術文化専攻映像研究室の大学院生の作品が、関東・関西へ飛び出します!

岩見沢から本州へ!

ひとつは、東京都で行われる、「イメージフォーラムフェスティバル2017」。その中でも、次世代を担う若手を中心に構成されたプログラム「ヤング・パースペークティブ」に、本校の大学院で映像を研究するさとうゆかさん三上あいこさん、そして本校映像研究室卒業生の作品数点が選ばれ、上映が決まりました!

また、京都府で行われる「VIDEO PARTY KYOTO2017」では、さとうゆかさん宮出実希さん、そして本校卒業生数名の作品が上映されます。こちらでは、さとうゆかさんの新作も登場予定とのこと…楽しみですね。

道外で本校学生の活躍を目にすることが出来る珍しいチャンスです!
上記の上映会は、映画館と同じく、上映時間が決まっていますので、各ページで上映時間や場所等を確認して、気軽に足を運んでみてくださいね!

☆イメージフォーラムフェスティバル2017「ヤング・パースペークティブ」公式HP →http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/997/index.html

☆VIDEO PARTY KYOTO2017公式HP →http://lumen-gallery.com/vp/index.html

2017年7月23日日曜日

小松崎笑帆さん「ひきこ森」がおさらいできます!


こんにちは。i-BOXです。
先週は彩花まつりが行われていて大変賑やかだったJR岩見沢駅前。
その反動でしょうか?それとも暑さのせい?
今日はすこ~し(だいぶ?)、静かです。

見逃した方必見!!

さて、先日大好評のうちに終了した、小松崎笑帆さんの個展「ひきこ森」。会期終了後に、「映像上映ってもう終わっちゃいましたか…?」なんてお客様もお見えになりました。そんな、会期中i-BOXに立ち寄れなかった!もう見られないの!?という方に朗報です。
なんと、このたび下記リンクにて、「ひきこ森」映像の閲覧が出来るようになりました!実は小松崎さん、会期後にも映像を見てもらえるように、とYoutube上で準備をしてくれていたのです。

小松崎さんは他にも、アウトドア・ライフコースの授業で行った先々で撮影を行い、作品を制作しています。下記リンクからは、小松崎さんが昨年度のアウトドア・ライフコースの授業で赴いた、福島県南会津町針生町の生活の様子をまとめた映像作品も閲覧することが可能ですよ。

今後も意欲的に作品を作っていきたい、という小松崎さん。
是非2つの作品をご覧になってみてくださいね。

☆小松崎笑帆 Youtubeチャンネル☆
https://www.youtube.com/channel/UC7n4Slf241ZHT7mthW6sFCw

2017年7月22日土曜日

タイ舞踊の衣装展「かわいいタイ」本日スタート


こんにちは。i-BOXです。
いよいよ本日より「T-Collection vol.5 岩澤孝子 『かわいいタイ』」OPENです。
毎回ご好評いただいている、本校教員のコレクション展覧会「Tコレクション」。第5弾の今回は、音楽文化専攻の岩澤孝子准教授によるタイ舞踊の衣装の数々を展示致します!「かわいいタイ」という名のとおり、かわいらしい柄のスカートや、美しい装飾品などがずらりと並ぶ展覧会となっています。

タイの魅力をぜひ!!

今回の展覧会は、7月30日までの前期に「伝統の柄を楽しむ」、8月1日~9日までの後期に「神々をかたどる衣装」というテーマで2期に渡って開催します。タイ舞踊の衣装を見る機会なんてなかなかありません!間近で見られる貴重な展覧会ですので、ぜひ一度足をお運びくださいね。








展示期間中、i-BOX前には「かわいいタイ」記念顔はめパネルが登場☆タイの少数民族「モン族」「カレン族」になりきって、撮影ができちゃいますよ~。

また、特別企画として、8月6日(日)には本校の学生たちによるタイ舞踊の公演がi-BOX前のホールで行われます。こちらもどうぞお楽しみに!


















T-Collection vol.5 岩澤孝子
「かわいいタイ」(※終了しました)

日程:2017年7月22日(土)~8月9日(水)
時間:10:00~17:00
会場:北海道教育大学岩見沢校BOX [i-BOX](JR岩見沢複合駅舎2階)
※入場無料

「タイ舞踊の魅力8~ファッションショー~」(※終了しました)

日程:2017年8月6日(日)
時間:14:00~15:00
会場:JR岩見沢複合駅舎内 有明交流プラザ2階センターホール
※入場無料

2017年7月21日金曜日

イベントスケジュール配布中!


こんにちは。i-BOXです。
i-BOXでは、今後開催される本校の学生・教員の展覧会や演奏会が一覧となっているイベントスケジュールを配布しています。
特にi-BOXでは現在、約2週間ごとに展示物を入れ替えて新たな展覧会を開催していますので、お見逃しのないよう、ぜひ事前に予定を確認してご来場くださいね!


2017年7月20日木曜日

来週はi-HALLで2つの演奏会♪


こんにちは。i-BOXです。
本校の施設「i-HALL(アイホール)」にて、来週は演奏会が2公演開催されます。

ぜひご覧下さい!!

まず1つ目は7月26日(水)の17:15開演、今年度前期の授業の成果を発表する「ピアノアンサンブル公開研究発表会」です。連弾と2台ピアノでの演奏をお楽しみいただけます。古代から近代まで、幅広い作品が演奏される予定です。

そして2つ目は、7月29日(土)の15:30開演「さかなのアトリエ seasonⅡ 第5回コンサート ~手強い!?イタリア現代音楽~」。こちらの演奏会では、普段なかなか聴く機会のない楽曲を演奏するので、新鮮な音楽を楽しめるチャンスですよ。

どちらの演奏会も入場無料で、一般市民の方にも自由にご鑑賞いただけます。ぜひ当日は本校へ足を運んでみてくださいね。


「ピアノアンサンブル公開研究発表会」(※終了しました)

日程:2017年7月26日(水)
時間:17:00開場/17:15開演(19:30終演予定)
会場:北海道教育大学岩見沢校 i-HALL(岩見沢市緑が丘2)
※入場無料









「さかなのアトリエ seasonⅡ 第5回コンサート ~手強い!?イタリア現代音楽~」(※終了しました)

日程:2017年7月29日(土)
時間:15:15開場/15:30開演
会場:北海道教育大学岩見沢校 i-HALL(岩見沢市緑が丘2)
※入場無料


2017年7月19日水曜日

アウトドア・ライフコースの良いところ!


こんにちは。i-BOXです。

今月9日より開催してまいりました、小松崎笑帆さんの個展「ひきこ森」もいよいよ明日が最終日となります。今回の展覧会では、2年生の必修授業「野外のフィールド経験」にスポットを当てて映像を制作した小松崎さんですが、そのほかにもアウトドア・ライフコースでは様々な体験ができるとのことで、その多様な授業についてお話を伺いました!



授業ではどんなことをするんだろう…

アウトドア・ライフコースの実習は主に1~2年生の時に行われます。3~4年生になると今度は自分たちが企画・指導側の立場になって1~2年生に指導をしたり、ゼミごとの活動が中心になります。

1年生では、アウトドアの基礎を学ぶベーシックキャンプから始まり、軽登山、カヌー、冬のキャンプなどがあります。2年生では、縦走登山、カヤック、10日間キャンプ、沢登り、バックカントリースキーなどを行います。1~2年生の段階でとても濃い内容になっています。そのほかにも、ネイチャーゲームなどの環境教育について学んだり、畑で野菜を育てたり、SFR(水難救助)、WFA(野外救急法)の資格を取ったりする実習もあります。

また、アウトドア・ライフコース以外のコースに所属している学生も選択できる授業がいくつかあります。アウトドアフォト、クライミング、チームビルディング、自然体験活動、アルペンスキー、クロスカントリースキーなどがありますが、美術を専攻している学生もたまに見かけます。もちろん実習ばかりではなく座学もあり、環境科学、環境社会学、リスクマネジメントなどを学ぶことができます。

アウトドアを専門的に学ぶことが出来る大学は珍しく、本校での授業はとても貴重な体験ばかりで、アウトドア業界に進む人にとってはもちろん、そうでない人にとっても刺激的な大学生活になることは間違いありません。

- - - - - - - - - -

アウトドア・ライフコースの魅力をたくさんお話してくださった小松崎さん、ありがとうございました!全国的にも珍しいアウトドア専門のコースなので、ぜひ興味のある人に来てもらって学んでほしいとのこと。充実した大学生活を送れそうですね!






2年生のときに行われる「10日間キャンプ」の出来事をギュッと詰め込んだ映像が上映されている展覧会「ひきこ森」は明日までです!明日は小松崎さんも在廊予定ですので、まだ見ていない方はぜひ足を運んでみてくださいね。ご来場お待ちしております。

2017年7月18日火曜日

卒業制作展図録2016年度版は残りわずかです


こんにちは。i-BOXです。
今年の3月より配布していた「2016年度 北海道教育大学岩見沢校 修了・卒業制作展図録」ですが、ご好評につきi-BOXの在庫は残りわずかとなっています。
こちらの冊子には、今年の2月から3月にかけて行われた、美術コースの修了・卒業生による展覧会に出品された卒業制作が1作品ずつ写真付きで紹介されています。

大学の情報はi-BOXへ!

美術を学ぶ学生たちにとって、卒業制作は大学4年間の集大成となる大作ばかりです。美術作品が好きな方だけではなく、これから美術文化専攻への進学を考える受験生の皆さんにも是非ご覧いただきたい一冊となっています。






i-BOXでの配布冊数は残りわずかですが、北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設HUG(札幌市中央区北1東2)でも配布しております。ご入用の方は、ぜひ各施設の職員までお問い合わせください!

なお、現在i-BOXで配布中の冊子は以下の通りです(全て無料)

・2015年度 北海道教育大学岩見沢校 修了・卒業制作展図録
・2016年度 北海道教育大学岩見沢校 修了・卒業制作展図録
・HUELAND SCAPE vol.32
・北海道教育大学 大学案内2018
・北海道教育大学岩見沢校キャンパスガイド 2018
・北海道教育大学函館校・岩見沢校 成果報告レポート

2017年7月17日月曜日

学生、インターンシップで活躍!


こんにちは。i-BOXです。
今日は朝からどしゃ降りになって雷が鳴ったり、かと思ったら晴れ間が見えたり、また曇ってきたり…と天気の変わりやすい1日でしたね。みなさん体調管理にご注意を!

企業での実践的な実習へ!

さて、本日はインターンシップの話題をご紹介します。
本校の芸術・スポーツビジネス専攻は、2年次と3年次の2回に渡ってインターン実習を行います。行先は劇場や美術館、スポーツ団体やアート・スポーツの民間会社などで、実習へ行くことで単位をとることが可能です。
そこで、芸術・スポーツビジネス専攻2年生の住永梨帆さん松浦若菜さんは、かねてより舞台や演劇に興味があるということで、現在「札幌演劇シーズン事務局」にインターンシップ中です。

インターンシップ先での二人のお仕事は、なんと札幌演劇シーズンのホームページでとあるコラムを執筆すること。それが「女子大生 夜の稽古場参観日」です!
このコーナーは札幌演劇シーズン参加劇団の稽古場を訪ねて、練習の様子を見たり、実際に仕事をしている方々にインタビューをして紹介する、というものです。現在、2話目まで更新されており、今後も更新が続くのだそうです。

ビジネス専攻の2・3年生は現在様々なインターンシップ先で経験を積んでいます。
帰って来たころには一回りもふたまわりも成長して帰ってくるのでしょうか。今後も楽しみですね~。

2017年7月16日日曜日

アウトドア・ライフコース名物「ひきこ森」(後)


こんにちは。i-BOXです。
現在開催中の小松崎笑帆さんの個展「ひきこ森」もいよいよ会期終盤が近づいてきました。昨日今日と、i-BOXのFacebookでは、小松崎さんが実際に行った「ひきこ森」生活についてお話を伺っています。
さて、山の中に行くときには様々な食べ物を持ちこんでいたアウトドア・ライフコースの皆さん。しかし、キャンプ7日目に行われる「サバイバルデー」では、ちょっと違う取り組みが行われたようです…?



インタビュー内容です!


―「サバイバルデー」って、どんな一日なのでしょうか?
「サバイバルデーは、私たち9期生のメンバーが
自分たちで決めたルールで、1日だけ自給自足の生活をしてみようというものでした。キノコ狩り、魚釣り、山菜・木の実採りなどで食料を集め、火おこしもライターなどを使用せず原始的な方法にチャレンジしました。」

―会場で上映中の映像ではキノコ狩りの様子も流れていましたね。
「キノコについては事前に先生からしっかり見分け方を教わって、確実に種類を判別できる物しか食べていないので安心でした。実際に食べたのは、タマゴタケ、落葉茸、ホコリタケの3種類です。」

―サバイバルデーの思い出を一つ、教えてください。
「結局魚はほとんど釣れず、キノコとフキがメイン食材になったのですが、フキは筋を取らないと美味しくないのでひたすら筋取りをしていた記憶があります。ビニール手袋をして調理するのですが、それでも手にフキの臭いがついてしばらくとれませんでした。キャンプから帰って来たら、フキなんて身近な場所にたくさん生えていて、これで3日は生きられるなって思いました。(笑)




皆さん、なんだかすっかり逞しくなって!?帰って来たようですね~。会場には映像の他に、実際にキャンプで使用した用品などを展示していますので、是非スタッフに聞いてみてくださいね。小松崎笑帆個展「ひきこ森」は20日(木)までの開催です。

2017年7月15日土曜日

アウトドア・ライフコース名物「ひきこ森」(前)


こんにちは。i-BOXです。
現在i-BOXにて開催中の学生展示企画2017Part.2「ひきこ森」。本校スポーツ文化専攻アウトドア・ライフコースに所属する小松崎笑帆さんによる映像作品を上映しています。
本展で上映中の映像は、アウトドア・ライフコースの2年生必修授業「野山のフィールド経験」の際に撮影されたもの。10日間もの間山の中で過ごすというアウトドア・ライフコースの名物授業です。
そこで、本日は小松崎さんに、授業の思い出を伺います。

インタビュー内容です!

――10日間もの間「ひきこ森」生活をされたということですが、この授業の目的は何でしょうか?
電気・水道・ガスなどがある日常生活の便利さを再認識するとともに、そのライフラインが無くなっても生活をすることが出来るようになることです。また、熊の生態・対策や、救急搬送法についてなどもこのキャンプ内で授業が行われます。

――お客様から多く寄せられたのは「お水はどうしてるの?」「トイレは?」という質問です。現地ではどうしていたのでしょうか。
「水は雨水を溜めたり、近くの沢に汲みに行ったりしました。ただ、沢の水にはエキノコックスなどの問題があるので、飲み水は煮沸して灰が混じったぬるい水しか飲めませんでした。トイレは自分でその都度穴を掘って作りました。ちなみに仕切りなどはありません。使った紙や生理用品も自分たちで焼却しました。その灰が調理器具の方へ飛び散ったりもして、潔癖症の人はちょっと耐えられないかもしれません。(笑) 私は個人装備で除菌ティッシュを大量に持ち込みひたすら除菌していました。(笑)」

他にも、キャンプ中毎日汗をかいて行った薪割り…。
その薪を使った小松崎さん作オブジェ(?)がi-BOX内の片隅にも展示されています。併せてこちらもご覧下さいね。
明日はキャンプ7日目に行われた「サバイバルデー」について伺います。お楽しみに!

☆「ひきこ森」動画はこちら☆
https://www.facebook.com/hue.ibox/videos/1973493616217892/

2017年7月14日金曜日

8/6はJR岩見沢駅で「タイ舞踊の魅力」!!


こんにちは。i-BOXです。
岩見沢市は今日も暑い一日でした。この暑さはまだしばらく続くようです。みなさん、水分補給を忘れずに!

タイの魅力を紹介!

さて、次回のi-BOX展覧会は本校の教員が収集したコレクションを展示する「T-Collection 」の第5回目!岩澤孝子先生によるタイ舞踊やタイの民族衣装の展示です。


なんと!展覧会開催を記念し、8/6にi-BOX前のホールでは「タイ舞踊の魅力8~ファッションショー~」を開催致します。



「タイ舞踊の魅力」は過去7回岩見沢校i-HALLで開催されてきた本校の名物イベント。今年は大学を飛び出し、JR岩見沢複合駅舎2階の有明交流プラザセンターホールで舞踊とファッションショーを行います!

というわけで、i-BOXスタッフがその練習にお邪魔してみると、岩澤先生と学生さんたちが振りつけの確認をしていました。手指の先まで洗練されている美しい振り付けは難しいようで、先生と学生さんは体のひねり方、手の位置、一つ一つを丁寧に確認していました。





こちらの公演、もちろん観覧は無料!
夏の日差しを受けて輝く煌びやかな衣装、是非見にいらしてくださいね☆皆様のご来場、教職員・学生一同心よりお待ちしております!






「タイ舞踊の魅力8~ファッションショー~」

日時:2017年8月6日(日) 14:00~15:00
会場:JR岩見沢複合駅舎有明交流プラザ内センターホール
  (岩見沢市有明町南1番地1)
予約不要・入場無料


2017年7月13日木曜日

授業成果発表コンサート♪次回はピアノアンサンブル





こんにちは。i-BOXです。
本校の音楽文化専攻の学生たちは、個人レッスン以外にも「合奏」「伴奏法」「合唱」などのさまざまな授業を受講しています。そんな授業の成果を発表する場として、実はコンサートを開催していることが多いのですが…みなさんご存知でしたか?





たくさんのご来場ありがとうございます!

今月は、7日(金)に「合唱」の授業成果発表会、そして11日(火)には「合奏」の授業成果発表としてオーケストラ授業演奏会を開催しました。どちらも本校i-HALL(アイホール)を開放し、どなたでも入場無料でご覧いただけるコンサートとなっており、一般市民のみなさんにもお越しいただきました。お子さんを連れてご家族で鑑賞しに来てくださった方もいらっしゃいましたよ!

「合唱」の発表会では、ずらりと並んだ学生たちの迫力ある歌声に圧倒されました!ソリストを務めた皆さんの美声もステキでしたよ。
「合奏」のオーケストラ演奏会では、弦楽器を担う大半の学生が本来は声楽やピアノなどの別の分野を専門としている学生で構成されているとのことでしたが、みなさん大学に入ってから始めたとは思えないほどの演奏を披露してくれました。






そんな授業成果発表のコンサートですが、今月はもう1つ開催されます!
7月26日(水)開催の「ピアノアンサンブル公開研究発表会」です。連弾や、2台ピアノによる演奏が楽しめるこちらの演奏会も、本校i-HALLにて入場無料で行われます。ぜひ足を運んでみてくださいね。




「ピアノアンサンブル公開研究発表会」(※終了しました)

日程:2017年7月26日(水)
時間:17:00開場/17:15開演(19:30終演予定)
会場:北海道教育大学岩見沢校 i-HALL(岩見沢市緑が丘2)
※入場無料


2017年7月12日水曜日

ポカテロ市訪問団と交流!


こんにちは。i-BOXです。
先日、岩見沢市の姉妹都市である米国アイダホ州ポカテロ市からの訪問団のみなさんと、本校の学生が交流しました!











日米の学生同士が交流!





授業「地域プロジェクト」の一環として、学生たち自身がポカテロのみなさんと一緒に何をするかを企画したのですが、7月7日には岩見沢公園で七夕の短冊を作って願いごとを書いてもらったり、流しそうめんをしたり、日本の文化を楽しんでもらったようです。




また、7月10日にはポカテロのみなさんが本校を訪問し、学生と一緒に歌を歌ったり、リズム遊びをしたり、さまざまなレクリエーションを楽しんでいました。特に、第3体育館で行われたボールゲームでは、4チームに分かれて2人1組でボールを体で挟んで運ぶレースを行い、みなさん息を合わせてダッシュ!!とても盛り上がっていましたよ。



学生たちは英語を練習して、会話も楽しめるよう頑張ったとのこと。訪問団のみなさんにとっても、迎える学生側にとっても、良い経験となった交流だったのではないでしょうか。また来年もお会いできるのを楽しみにしています!ポカテロのみなさん、ありがとうございました!

2017年7月11日火曜日

大学×郷土科学館=スポーツ!


こんにちは。i-BOXです。
暑い日が続いていますが、体調は崩されていませんか?こまめに適度な水分&塩分を補給して熱中症に気をつけましょう!

さて、本日は2年生の必修授業「地域プロジェクトⅡ」の話題です。



前年度の授業では計画を立て、翌年岩見沢市内の各所で実行するのが「地域プロジェクトⅡ」。美術・音楽・スポーツ・ビジネスの4専攻の学生が共に課題に取り組む珍しい授業です。




岩見沢の歴史を展示!


さて、今年の「地域プロジェクトⅡ(福原班)」は、岩見沢市郷土科学館にて、9月上旬に行われる企画展の活動に参加します。企画展のテーマは、2014年3月に閉校となった「駒沢大学附属高等学校野球部の歴史」。かつて何度も甲子園の出場を決めた野球の強豪校で、岩見沢市にとって思い出深い歴史のひとつです。
学生たちはこの展覧会の中で、新聞など過去の文献から得た情報をもとに展示物を制作し掲示を行います。















7月3日(月)に行われた中間発表には、郷土科学館の職員さんをお招きし、これまでに調べた資料をもとに、展示内容の発表を行いました。職員さんからのコメントをもとに、このあとさらに展示内容を精査する作業がはじまります。

詳細な展示日程・時間等が決まりましたら、こちらのページでも再度ご案内いたします。夏の終わり、岩見沢の華やかな歴史に思いを馳せるのが、今から楽しみですね。